無料迷惑電話番号検索サービス|電話BAN

迷惑電話対策~携帯電話編~

最近増えている迷惑電話ですが、携帯電話の種類によっても対応が様々です。

そのため、迷惑電話対策で、できる物とできない物があります。また、最近では、新たな表示圏外の電話が増えています。

この表示圏外とは、一部の国際電話、一部のIP電話、skypeなど、通信会社の仕様によって、番号が表示できない電話のことです。

この表示圏外については、現在、携帯各社、端末では、防ぎようの無い場合が多いので、電話を受けず、留守電対応や、無視する方が良いでしょう。

ドコモの場合

迷惑電話ストップサービス

  • お申込み:不要/月額使用料:無料
  • 登録した番号からの着信を拒否します。

番号通知お願いサービス

  • お申込み:不要/月額使用料:無料
  • 発信者番号が通知されない状態でかかってきた電話に対し、ガイダンスの案内により「番号通知のお願い」をし、自動的に電話を切ります。

携帯端末自体の機能では、以下のものがあります。

指定番号機能
登録した番号からの着信を拒否します。
お客様の電話機に着信履歴が残ります。
登録外着信拒否
電話帳登録以外の番号からの着信を拒否します。
お客様の電話機に着信履歴が残ります。
非通知着信拒否
非通知の着信を拒否します。
お客様の電話機に着信履歴が残ります。
着信履歴表示選択
着信秒数が短い着信の履歴を表示できないようにします。
着信秒数の短い着信履歴を表示せず、誤って折り返し、電話することを避けることができます。

などがあります。

ソフトバンクの場合

ナンバーブロック

  • お申込み:要/月額使用料:月105円
  • かかってきたいたずら電話や迷惑電話などを次から着信しないように設定できる、迷惑電話防止サービスです。携帯の履歴には残りません。

携帯端末自体の機能では、以下のものがあります。

着信拒否機能
非通知、公衆電話、指定した電話番号からの着信拒否ができます。但し、携帯の履歴に残ります。

auの場合

迷惑電話撃退サービス

  • お申込み:要/月額使用料:月105円
  • 迷惑電話やいたずら電話との通話後に「1442」とダイヤルすると、次回からその発信者からの電話を「お断りガイダンス」に接続して、お客さまに直接電話がかからなくなるサービスです。

携帯端末自体の機能では、以下のものがあります。

指定番号着信拒否設定
あらかじめ設定していた番号からの着信を拒否する機能です。ワンギリで困っている番号を設定しておけば、その番号からの着信をすべて拒否できます。

WILLCOMの場合

番号非通知ガードサービス

  • お申込み:不要/月額使用料:無料
  • 非通知の相手からは直接電話がかからず、番号を通知しないで電話してきた相手には、番号を通知してかけ直していただくようガイダンスを流すサービスです。

携帯端末自体の機能では、以下のものがあります。

着信拒否機能
あらかじめ設定していた番号からの着信を拒否する機能です。ワンギリで困っている番号を設定しておけば、その番号からの着信をすべて拒否できます。
カテゴリー -
タグ 迷惑電話,対策,携帯電話
作成日時 2017-12-28 14:18:11
更新日時 2017-12-28 14:18:11
こちらの記事も読まれています
迷惑電話の原因?名簿業者リストからの削除方法
迷惑電話の原因 迷惑電話の原因とも言われる名簿業者。 多くの営業電話や勧誘電話は、この名簿業者からの情報によって電話を掛けてきます。 そのため、迷惑電話を掛けてきた相手から、どこからこの電話番号を入手したのか問いただしてみると…。 やはり、名簿業者から入手したとのこと…。 では、名簿業者の電話番号リストから削除すれば、迷惑電話を受けることが無くなるのですが、一体どう…
迷惑電話対策~固定電話編~
最近、迷惑電話が増えていますが、非通知、いたずら、セールス、詐欺などの電話で、対策をしていないと、生活に影響しトラブルや寝不足、恐怖感を感じる方がいます。 ただ、迷惑電話の対策をしていれば、何も怖くないし、電話で悩む日々もありません。 何も対策せずに、迷惑電話が増えたからといって、電話番号を換えるのは意味がありません。電話番号を変えたとしてもまた新しい番号でも、また迷惑電話が掛かって…
ハニーラインからの迷惑電話、着信拒否する方法
ハニーラインとは ハニーラインは、地域密着型のコミュニケーションサイトです。 恋人探し、友達探し、パートナー探しなど様々な用途で用いられるマッチングサービスで、料金を支払うことで、女性を会話をすることが出来るため、多くの男性利用者が多くいるようです。 しかし、利用すると、何度も迷惑電話がかかってくることもあるようで、ハニーラインからの電話を着信拒否したいという方も増えています。…
ボイフルからの迷惑電話、着信拒否する方法
ボイフルとは ボイフルは、女性と電話をすることに特化したコミュニケーションサイトです。 料金を支払うことで、女性を会話をすることが出来るため、多くの男性利用者が多くいるようです。 しかし、利用すると、何度も迷惑電話がかかってくることもあるようで、ボイフルからの電話を着信拒否したいという方も増えています。 そこで、ボイフルからの電話を着信拒否する方法についてまとめてみました…
電話番号に付く国番号一覧
電話番号に付く国番号一覧とは 日本であれば、フリーダイヤルの0120、携帯電話などの090、080、市外局番の03や043など、電話番号一つを見ても意味があります。 それは海外でも同じで、日本であれば「+81」という国番号があります。 例えば、都庁の電話番号に電話を掛ける場合、 「03-5321-1111」 とダイヤルすることが出来ますが、海外から掛ける場合には「+…

迷惑電話の通報フォーム