迷惑電話を撃退する機能・サービス
迷惑電話が毎日のように、掛かってきて不快な思いをしていませんか。
出ないでやり過ごしたり、留守電にしておけば良いのですが、何度もかかってくるとストレスになります。
その迷惑電話を撃退するための機能が幾つかあります。
電話機に標準装備されているものや、各電話会社がサービスとして行っているものなど様々です。
そこで、迷惑電話を撃退する機能についてまとめてみました。
標準装備されている撃退機能
まず、電話機には「電話帳に登録してない電話番号を自動処理してくれる機能」があります。
自動あんしん応答
この機能を使うと、未登録の相手に対し、名前を名乗る事を求めるので、迷惑なセールスは、相手が自分から切ってくれます。
そのため、迷惑電話の呼出音に悩まされることがなくなります。
また、相手に名前を名乗らせ、相手の声を聞いてから電話に出るかどうかを判断できます。
0120着信拒否
0120着信拒否は、0120から始まる電話番号からの着信を拒否する機能です。
表示圏外着信拒否
表示圏外着信拒否は、skypeやLINE電話など表示圏外となる着信を拒否する機能です。
公衆電話着信拒否
公衆電話着信拒否は、公園や駅などに設置されている公衆電話から着信を拒否する機能です。
非通知着信拒否
非通知着信拒否は、非通知から着信を拒否する機能です。
迷惑電話着信拒否
迷惑電話着信拒否は、電話機本体に迷惑電話登録を行うことで、その電話番号からの着信を拒否することが出来る機能です。
ただ、登録件数の上限が30件しかなかったり、掛かって来てから拒否する為、1度はかかってしまうので、ストレスはなくなりません。
未登録番号着信拒否
未登録番号着信拒否は、電話帳に未登録の相手からの電話を拒否する機能です。
電話会社が提供するサービス
NTTdocomo/迷惑電話ストップサービス
お申込み | 不要 |
---|---|
月額使用料 | 無料 |
繰り返しかかってくる迷惑電話やいたずら電話を拒否できるサービスです。
あらかじめ登録した番号(指定した番号、最後に着信し通話した番号)からの着信をガイダンス「おかけになった電話番号への通話は、おつなぎできません。」で応答し、自動的に電話を終了させます(お客様の携帯電話に着信履歴は残りません)。
KDDI/迷惑電話 光ってお知らせ
お申込み | 必要 |
---|---|
初期費用 | 2,000円 |
月額使用料 | 390円 |
固定電話にかかってきた着信電話番号の安全度を判定し、専用機器 (トビラフォン) のLEDランプでお知らせするサービスです。
迷惑電話 (危険) と判定したらランプが赤色に点滅または点灯し、電話機の着信音を鳴らさないため、迷惑電話に出てしまうことを防げます。
離れて暮らすご家族が詐欺や迷惑電話の被害にあわないか気になる方や、ご自宅で迷惑電話に悩まされている方におすすめです。
au/迷惑電話撃退サービス
お申込み | 必要 |
---|---|
月額使用料 | 100円 |
かかってきた迷惑電話を登録すると、以降は先方に「お断りガイダンス」が流れ、電話を着信させません。
カテゴリー | - |
---|---|
タグ | 迷惑電話,セールス電話,撃退,機能,サービス |
作成日時 | 2017-12-29 14:25:12 |
更新日時 | 2017-12-29 18:00:54 |
迷惑電話対策~表示圏外編~ |
---|
迷惑電話の中には、0120から始まる電話や、非通知電話などがありますが、その中の一つに表示圏外と言うものがあります。 普段は見かけない表示のため、怪しい電話かと思われがちですが、必ずしもそうとは限りません。 そこで、表示圏外と表示された電話はどういったものなのか? また、着信拒否などの対策方法についてまとめていました。 表示圏外とは 「表示圏外」と表示される電話… |
くどい迷惑電話への仕返し・反撃方法 |
くどい迷惑電話への対処 毎日のように掛かって来る迷惑電話。 二度と電話しないように伝えても、別の電話番号で掛けてきて話にならない…。 そういった経験をした方も多いのではないでしょうか? そこで、何かやり返してやりたい!と思う方もいるのでは? 今回では、巷で行われている「くどい迷惑電話への仕返し・反撃方法」をまとめてみました。 迷惑電話への仕返し・反撃方法 … |
迷惑電話対策~固定電話編~ |
最近、迷惑電話が増えていますが、非通知、いたずら、セールス、詐欺などの電話で、対策をしていないと、生活に影響しトラブルや寝不足、恐怖感を感じる方がいます。 ただ、迷惑電話の対策をしていれば、何も怖くないし、電話で悩む日々もありません。 何も対策せずに、迷惑電話が増えたからといって、電話番号を換えるのは意味がありません。電話番号を変えたとしてもまた新しい番号でも、また迷惑電話が掛かって… |
最近、間違い電話が増えた理由 |
違う番号からの間違い電話 知らない電話からの着信、出てみると〇〇さんのお電話でしょうか?と…。 単純に、間違い電話かと思いきや、違う番号から何度も掛かって来る。 こういった場合は注意が必要です。 そこで、最近、間違い電話が増えている理由についてまとめてみました。 間違い電話が増えた理由 違う番号から何度も間違い電話が掛かってきている場合には注意が必要と書き… |
迷惑電話が多い、どこから漏洩してるの? |
なんだか最近、迷惑電話が多い… ほとんどの人が、毎日使う携帯電話。 仕事中に触れないでいると、不在着信が数件…。 調べて見ると、ワン切りだったり、知らない番号だったりと、そんな経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか? 携帯電話やIP電話が普及したことによって、迷惑電話の件数も増えており、イライラしてしまうことも増えました。 そこで、一つの疑問が…。 … |
迷惑電話の通報フォーム
新着記事
新着通報コメント
- 08092673406:平日夜9時過ぎに電話をしてくるとか、気違い過ぎる…
- 08074301149:予約時間午後5時の予約を無断キャンセルしないでほ…
- 09061809639:予約無断キャンセルしないでほしい。人間として最低…
- 0120919439:しつこすぎる。毎日1日に何回もかけてくる。迷惑で…
- 09040033953:平日5時過ぎ、受付時間外に電話してこないでほしい…
- 08033170440:平日5時過ぎ、受付時間外に電話してこないでほしい…
- 09036259545:お客様不在のため荷物を預かりました、という内容。…
- 09096117138:ショートメールで何度も違う番号できた事も、またこ…
- 08010307380:平日夜間夜6時過ぎに電話してこないでほしい。非常…