無料迷惑電話番号検索サービス|電話BAN

ハニートークからの迷惑電話、着信拒否する方法

ハニートークとは

ハニートークは、全国200箇所以上の拠点を構える地域密着型のコミュニケーションサイトです。

恋人探し、友達探し、パートナー探しなど様々な用途で用いられるマッチングサービスで、料金を支払うことで、女性を会話をすることが出来るため、多くの男性利用者が多くいるようです。

しかし、利用すると、何度も迷惑電話がかかってくることもあるようで、ハニートークからの電話を着信拒否したいという方も増えています。

そこで、ハニートークからの電話を着信拒否する方法についてまとめてみました。

着信拒否設定の流れ

まず、スマートフォンなどの機種によって多少の違いはありますが、以下の流れとなります。

  • 「電話」アプリ(または「ダイヤル」アプリ)をタップします。
  • 「メニュー」(画面右上にある点三つのアイコン)をタップします。
  • 「設定」をタップします。
  • 「番号指定拒否」をタップします。
  • 拒否したい番号を入力し、「+」をタップすることで設定が完了します。

もちろん、「履歴」や「連絡先」を選択することで、着信履歴や連絡先に登録されている電話番号を指定して、着信拒否設定を行うことも出来ます。

複数の電話番号から掛かってくる可能性も…

上記の方法でハニートークからの着信拒否設定を行った場合でも、違う番号からの電話は着信拒否設定を行っていないため、電話がなることもあります。

もし、違う番号からの着信が合った場合は、その番号も着信拒否設定を行う必要があります。

面倒ではありますが、一つずつ対応しましょう。

また、当サイトに迷惑電話の通報フォームを設けております。

こちらにあてはまる場合には、共有して頂けると、他のユーザー様にも有益な情報となりますので、よろしくお願いいたします。

カテゴリー -
タグ ハニートーク,迷惑電話,着信拒否,方法
作成日時 2021-08-27 16:27:31
更新日時 2021-08-27 16:27:31
こちらの記事も読まれています
最近、間違い電話が増えた理由
違う番号からの間違い電話 知らない電話からの着信、出てみると〇〇さんのお電話でしょうか?と…。 単純に、間違い電話かと思いきや、違う番号から何度も掛かって来る。 こういった場合は注意が必要です。 そこで、最近、間違い電話が増えている理由についてまとめてみました。 間違い電話が増えた理由 違う番号から何度も間違い電話が掛かってきている場合には注意が必要と書き…
迷惑電話の番号に出てしまったけど大丈夫?
知らない番号だったけど出てしまった。 プライベート用の携帯電話なら、知らない電話番号からの電話は出ないという方が多いと思いますが、会社の電話に掛かってきたため出てみたら、迷惑電話だった…。 こんな経験をする方も多いのではないでしょうか? ・取引先の電話番号が変わった ・新しい取引先からの電話 など、仕事中だと、知らない番号からかかってくることが多数あります。 そのため…
迷惑電話が多い、どこから漏洩してるの?
なんだか最近、迷惑電話が多い… ほとんどの人が、毎日使う携帯電話。 仕事中に触れないでいると、不在着信が数件…。 調べて見ると、ワン切りだったり、知らない番号だったりと、そんな経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか? 携帯電話やIP電話が普及したことによって、迷惑電話の件数も増えており、イライラしてしまうことも増えました。 そこで、一つの疑問が…。 …
迷惑電話を撃退する機能・サービス
迷惑電話が毎日のように、掛かってきて不快な思いをしていませんか。 出ないでやり過ごしたり、留守電にしておけば良いのですが、何度もかかってくるとストレスになります。 その迷惑電話を撃退するための機能が幾つかあります。 電話機に標準装備されているものや、各電話会社がサービスとして行っているものなど様々です。 そこで、迷惑電話を撃退する機能についてまとめてみました。 標準…
迷惑電話の手口や手法とは
迷惑電話の手口 一言に、迷惑電話といっても様々な種類に分けることが出来ます。 受信者に恐怖を与えることを目的としたものや金銭を受け取ることを目的としたものなどがあります。 迷惑電話とは、その意味や種類 その中で、最近増えている迷惑電話の手口についてまとめたいと思います。 最近増えている迷惑電話 携帯電話や家庭や職場の電話でも増えているナンバーディスプレイサ…

迷惑電話の通報フォーム