無料迷惑電話番号検索サービス|電話BAN

迷惑電話の情報源は?情報漏れ?

迷惑電話の情報源

インターネット回線の営業電話や、不動産の投資話、生命保険の勧誘など様々な業種の方から迷惑電話が掛かってくる。

こういった場合、自分の電話番号が漏れていることが原因として挙げられるのですが、その情報源はどこなのでしょうか?

そこで、今回は、迷惑電話の情報源についてまとめてみました。

利用される情報源

先程挙げた営業電話や勧誘電話に用いられている情報源としては、次のものがあります。

  • 卒業アルバム
  • 同窓会名簿
  • オークションサイト
  • 悪質なアプリ
  • 怪しいサイト
  • 名簿屋/名簿業者

ただ、卒業アルバムや同窓会名簿などが流出し、最終的には名簿屋や名簿業者へ行き着きます。

例えば、卒業アルバムの場合、某オークションサイトなどで、売買されていますし、同窓会名簿などは、名簿業者が買取をしています。

名簿の種類 買取額
小学校同窓会名簿 10,000円/冊
中学校同窓会名簿 10,000円/冊
高校同窓会名簿 15,000円/冊
専門学校同窓会名簿 15,000円/冊
大学同窓会名簿 15,000円/冊
高校クラス名簿 1,000円/1クラス
電話連絡網 1,000円/1クラス

このように、名簿業者が名簿の買取を行っています。

自分の電話番号が漏れないようにしていても、同じ学校だった人や同級生などによって出回ってしまいます。

企業の情報漏えい

現在、日本では、毎日と言っていいほど個人情報の情報漏えいが起きています。

ハッキングされたなどの不可抗力の事由もありますが、担当者が悪意を持って流出させたものまであります。

少し前ですが、派遣社員の方が会社のパソコンにスマートフォンをつなぎ、そこから顧客情報を名簿屋に売っていたとして逮捕される事件がありました。

この事件では2000万人近くの個人情報が流出していたため、大きく取り沙汰されました。

この時、漏れた情報としては、名前や住所、電話番号、生年月日や性別などがあったようです。

これが原因で、迷惑電話が掛かってきているという方も多いかもしれませんね…。

カテゴリー -
タグ 迷惑電話,情報源,情報漏れ
作成日時 2016-09-29 15:15:22
更新日時 2016-09-29 15:16:32
こちらの記事も読まれています
迷惑電話の番号に出てしまったけど大丈夫?
知らない番号だったけど出てしまった。 プライベート用の携帯電話なら、知らない電話番号からの電話は出ないという方が多いと思いますが、会社の電話に掛かってきたため出てみたら、迷惑電話だった…。 こんな経験をする方も多いのではないでしょうか? ・取引先の電話番号が変わった ・新しい取引先からの電話 など、仕事中だと、知らない番号からかかってくることが多数あります。 そのため…
迷惑電話の転送先を警察に…これってあり?
電話の転送機能を利用 会社などの経理や事務員をやっている方なら利用している転送機能。 掛かってきた電話を、別の電話番号に転送することを転送機能といい、取次ぎ転送や外線転送とも呼ばれる機能です。 「毎日のように迷惑電話が掛かってきて鬱陶しい。」 ひょっとして、迷惑電話を警察に転送したらいいんじゃないの?と考えている方も多いのではないでしょうか? いちいち、迷惑電話を通…
ハニートークからの迷惑電話、着信拒否する方法
ハニートークとは ハニートークは、全国200箇所以上の拠点を構える地域密着型のコミュニケーションサイトです。 恋人探し、友達探し、パートナー探しなど様々な用途で用いられるマッチングサービスで、料金を支払うことで、女性を会話をすることが出来るため、多くの男性利用者が多くいるようです。 しかし、利用すると、何度も迷惑電話がかかってくることもあるようで、ハニートークからの電話を着信拒…
イエローキャットからの迷惑電話、着信拒否する方法
イエローキャットとは イエローキャットは、ツーショットダイヤル系のコミュニケーションサイトです。 恋人探し、友達探し、パートナー探しなど様々な用途で用いられるマッチングサービスで、料金を支払うことで、女性を会話をすることが出来るため、多くの男性利用者が多くいるようです。 しかし、利用すると、何度も迷惑電話がかかってくることもあるようで、イエローキャットからの電話を着信拒否したい…
迷惑電話の手口や手法とは
迷惑電話の手口 一言に、迷惑電話といっても様々な種類に分けることが出来ます。 受信者に恐怖を与えることを目的としたものや金銭を受け取ることを目的としたものなどがあります。 迷惑電話とは、その意味や種類 その中で、最近増えている迷惑電話の手口についてまとめたいと思います。 最近増えている迷惑電話 携帯電話や家庭や職場の電話でも増えているナンバーディスプレイサ…

迷惑電話の通報フォーム